2024年第4戦ベイトブレスCUP

成績表



上位入賞者のヒットパターン


優勝  曽根毅選手

■タックル・リグ

ロードランナーストラクチャー670MH-ft

09アルデバラン BMS12lb リーダー12lb

7gショートリーダーフリ

ーキャロ

ドライブビーバー3インチ

■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言

今回、バンクから離れたスポットがキーでした。

ポイント

法久沢下流、群馬県側

岩盤の張り出しフラットの上を(2メール)7gショートリーダーフリーキャロのズル引きで狙いました。

キーパー6本キャッチ

暑い中スタッフの皆様

冠スポンサーのベイトブレス様

スポンサーして頂いてる

ゆうわ様、ウィーズスピリッツ様、プロショップオオツカ様、Ksボートファクトリー様

ありがとうございました。



2位  湯浅諒祐選手

■タックル・リグ

タックル1

ロッド:スティーズリアルコントロール S61UL-SV・ST(ダイワ)

リール:イグジストLT2000S-P(ダイワ)

ライン:ベーシックFC 3lb(サンライン)

ルアー:レインスワンプjr(レイン)

リグ:1.8gダウンショット

タックル2

ロッド:ポイズングロリアス264UL-S(ジャッカル×シマノ)

リール:ヴァンキッシュC2500SHG(シマノ)

ライン:ベーシックFC 3lb(サンライン)

ルアー:スティーズフィネスストレート4.3(ダイワ)

リグ:1.3gネコリグ

■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言

朝イチで行きたいエリアは水中島でしたが人気エリアなので入れず、水中島のシャロー側(岸際)に入ってみたら、朝の30分でキッカーとなるキロオーバーを含めてリミットメイクしました。

その後、アブ沢対岸の岩盤で一匹入れ替えし、今回の結果となりました。

次回はいよいよ最終戦。離され続けたポイントもようやく追いついたので次も頑張ります。

運営スタッフ・選手の皆様お疲れ様でした。

また、沢山のルアーを協賛頂いた冠スポンサーのベイトブレス様にもこの場をお借りして感謝申し上げます。

それとロッドを貸してくれた親父もありがとな!ちゃんと使って釣ったぜ!


3位  藤原雅市選手

■タックル・リグ

1本目 270g

ロッド:シマノ6f10 グラスコンポジット

リール:シマノスコーピオン150MGL

ライン:ナイロン14lb

ルアー:ラッキークラフト RC1.5 コパーグリーンシャッド

2本目 1100g

ロッド:5f10

リール:ダイワフリームス2000

ライン:フロロ3lb

ルアー:ゲーリーカットテール4 グリパンブラックフレーク

1/64ネコリグ

■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言

1本目

アブ沢の島の下流側の岩と島の間をクランクで早巻き

2本目

本湖の日影沢より上流部の岩

ふらふら泳いでいたバスが岩に止まったのを確認し、距離をおいてネコリグをキャスト。最初合わせが決まらなかったが、食べ直してくれてヒット。

完全なラッキーフィッシュでした。

スタッフの皆様、いつもチャプターを運営してくださり、ありがとうございます。チャプターを楽しませてもらってます。

2年ぶりの盾をもらい、家族に自慢できました。



4位  折金一樹選手

■タックル・リグ

Rod:25BLX S64UL

Reel:EXIST LT2500S-XH

Line:UVF PEデュラセンサー×12EX+Si3 0.4号

Reader:クロスリンク4lb

Fook:フォグショット4番

■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言

朝イチから3時間、最下流のオイルフェンス沿い。朝はサイコロラバーでバラしてから、更にキーパーをお手玉して逃がしてしまい、8時半頃に半サイトでエリマキシャッドのホバストでキロアップ。その他数チャンスあったもののモノにできずでした。

今回は十数年ぶりに参加させて頂きました。沢山の方にお声がけ頂き、雰囲気の良いチャプターは昔と変わらず!数も釣れて、ビッグフィッシュも狙える素晴らしいフィールド!今後も楽しみです。また是非参加させて頂きたいと思います。選手の皆様、スタッフの皆様、1日有り難うございました!



5位  渡辺大樹選手

■タックル・リグ

レジットデザイン

wss-st63xul

シマノ 

ヴァンキッシュ2000hgs

バリバス

アブソルートPE0.4号

シーガー

グランドマックス4ポンド

サイコロラバー

ノーシンカー

シマノ 

エクスプライド65ulst

シマノ

ストラディック2500hgs

バリバス

アブソルート0.4号

シーガー

グランドマックス4ポンド

サイコロラバー

3.5gダウンショット

■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言

皆様お疲れ様でした。

今年から参加させて頂いてます。

渡辺太樹と申します。

ポイントは琴平橋下流の埼玉県側のワンド 名前がわからずすみません。

ワンド中央の5〜6mの中層にいた500g位のスクールをライブスコープで追いかけてサイコロラバーマックスソルト ノーシンカーのフリーフォールで釣っていきました。

これからも頑張りますので皆様宜しくお願い致します。


☆大会画像はこちら⇒⇒⇒


NBCチャプター神流湖

NBC神流湖チャプターの ホームページです。 バスプロになるための登竜 門がNBCチャプターです。 トーナメント新規参加者随時 募集中です。