2024 神流湖チャプター第1戦 プロショップオオツカCUP


2024シリーズ開幕戦プロショップオオツカCUPが開催されました。 昨年末から続いている減水傾向が、取水制限が行われ徐々に回復傾向へと向かいまして、なんとか第1戦を無事に開幕出来て安堵しました。 

大会のほうは、極めてタフコンディションとなり、上位2名の選手が3匹のリミットを揃えましたが、残りの8名は1本のみウエイインという結果になりました。 

優勝の桜井選手は、冠スポンサーのプロショップオオツカ様のサポート選手でもあり、大会に花を添えていただけました。 

締めのご挨拶には、遠路はるばるプロショップオオツカ熊谷店店長の美濃島様にいらしていただきました。また豪華賞品をご協賛いただきまして、この場をお借りして御礼申し上げます。 

今大会、バスをウエイインした選手は全員が関東Aブロックチャンピオンシップの出場権利を獲得しました。 5月19日の第2戦に向けて意気込みも新たにがんばってください。


大会の写真は⇒コチラ





■順 位 優 勝 70626 櫻井淳選手 

 ■タックル・リグ 

ロッド:WSS-61L【legitdesign】 

リール:タトゥーラ【Daiwa】 

ライン:3ld ルアー:アバカスシャッド2.8in【flashunion】 

リグ:ダウンショット3.5g ロッド:WSS-67L+【legitdesign】 

リール:ガウス20X【メガバス】 

ライン:4ld ルアー:ワッキーティーチャー【Flow】 

リグ:ジグヘッドワッキー2.7g ロッド:WSC-610MH【legitdesign】 

リール:SV-Light LTD【Daiwa】 

ライン:12ld ルアー:ドライブビーバー4in リグ:フリーリグ10gor14g 

 ■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言 

日によって違う風の吹き方【上流側からやダムサイト側から】をしても風裏になり易いエリア。

 そのエリアの中にある水深30cm〜3mまでの石垣跡や岩、切株に対してルアーコンタクトさせていくとバイトをもらえリミット達成。

入れ替えも出来た事で優勝を手にする事ができました。 

 運営スタッフ、選手の皆様もお疲れ様でした。 

 サポート頂いている各社メーカー Professor様、プロショップオオツカ様、weedsspirits様、プロショップks様、flashunion様この場をかりて感謝申し上げます。 

 釣りに行かせてくれる家族に本当に感謝致します。



 ■順 位 準優勝 70625 下田武徳選手 

 ■タックル・リグ 

ロッド s64ML 

リール コンプレックスXR2500 

ライン バスX4ポンド 

リグ  ネコリグ シンカー 1/64 

 ■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言 

エリアは旧山水からひょうたん島の間の岩などの地形変化が見られる場所へドライブクローラー3.5インチのネコリグをただ投げて行く釣り方です。

大会を開催してくれる運営の方々をはじめ嫌な顔をせず釣りに行かせてくれる家族に感謝です。

今回は負けてしまいましたが神流神と一緒の表彰台に上がるという目標を達成出来ましたのでとても満足です。 



 ■順 位 第3位 JB霞ヶ浦114 三松夢葉プロ 

 ■タックル・リグ Rod:DAIWA STEEZ LIBERATOR 

Reel:SLPW ZILLION TW CUSTOM BODY 

Line:SUNLINE Shooter 10lb 

Rig:ナカタジグ3/8oz+4インチグラブ 

 ■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言 

一本目の橋を越えて群馬県川の大きな岩盤の手前の岬で、3m下のフラットをスイミングさせてたらボトムでゴゴッと来ました。 大好きなラバージグでのバイト最高でした。 

 スポンサーのSLP様、コバヤシベース様、ありがとうございました。 

 年間も狙って次戦も頑張ります! 



 ■順 位 第4位 70308 中田昌直選手 

 ■タックル・リグ 

ロッド:61Lスピニング リール:2500番 

ライン:サンラインBMS3.5ポンド 

リグ:DS 

 ■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言 

ポイント:ダムサイト岩盤 ルアー:HPシャドテール2.5ブラック 

ひと事:神流湖チャプター運営スタッフ様、選手の皆様、ありがとうございました。 

次戦もよろしくお願いします。 



 ■順 位 第5位 JBⅡ霞36 川岸佑多プロ 

 ■タックル・リグ Rod:Bait-casting67MHF 

Reel:DAIWA ZILLION SV TWS 

Line:SUNLINE FCsniper 14lb 

Lure:Evergreen D-zone 3/8oz TW 

 ■ポイント・ルアー・釣り方・その他ひと言 

群馬県側のダムサイト手前の岩が絡むバンクにスピナーベイトを2mライン付近までフォールさせてからスローリトリーブ。 

準備不足で私のエースD-zoneが試合前に全て無くなるというピンチもスポンサーのKOBAYASHI BASE社長、メンバーの大澤が準備をしてくれ、この釣りをメインにやり抜くことができました。 

DREAMER CHILDメンバーと切磋琢磨しながら神流湖チャプターを盛り上げて行けるように頑張っていきます!

NBCチャプター神流湖

NBC神流湖チャプターの ホームページです。 バスプロになるための登竜 門がNBCチャプターです。 トーナメント新規参加者随時 募集中です。